新着レビュー
きついコース
雨が心配されましたがあまり影響なく、レースが出来ました。コースは折り返しまで続く上りと15キロ当たりの上りがきついコースです。まあまあのアップダウンなので前半は抑えた方が賢明かと思いました。細かいアップダウンやカーブも多いので雨上がりでは少し気になりました。レース後は食事券が使え、待つことなく買えたのが良かったと思います。不満な点は記録証発行に少し時間がかかっていたところです。疲れてゴールした後すぐに待たされたのは少しイラッとしました。すぐに発行出来る様、改善願います。それと早く来たので上の駐車場に止めましたが帰り、12時50分まで通れないと言われ、軽自動車のみ通行可の道を通り帰りました。12時50分まで通行禁止という表示はされていたのでしょうか。見逃していたのであれば、自分の落ち度ですので来年からは下に止めます。来て止める時に言ってほしかったと思いますが・・。関係者の皆さんお世話になり、ありがとうございました。ゴール手前で声援をくれた高校生の皆さん、ありがとう。それとおすしとコロッケ美味しかったです。
中学生の長距離練習に良い
今回で中学生の息子が小学生のころから3回目の参加でしたが毎回スタッフの方々の応対も親切で素晴らしく大変気持ち良く過ごすことが出来ました! 以前は豚汁とかのふるまいもあってましたが今回は無くて残念でした
自信につながる坂道
初出場のコースで10kmにエントリーし全力で行きました。 道中は何度も坂道の登り下りがあり、手元のGarmin計測でトータル82mの高低差でした。1km毎の表示や、誘導は的確でありがたかったです。 坂の斜度はそこまでキツくないので、登りは無理せず抑えて、下りは思い切って加速できるコースでした。ここを走ったことのある方は作戦をしっかり立てている様で、勝負所が分かってる上手いレース運びだと感じました。 試走もせずぶっつけ本番で走りましたが、次々と立ちはだかる坂に翻弄されながらも、大幅PB更新できました。 このコースだと記録は狙えないと思ってましたが、そんなことはなかったようです。むしろここでこれだけ走れたことはとても自信になりました。 当日は雨上がりで、決して多くはないけど熱心な声援があり、とても嬉しく励みになりました。 そして、空くじなしの抽選会ではスイーツをゲット。パンナコッタうまかったです。 各社の協賛に感謝しかない。 一度走ってみたら、また出たいと思わずにいられない大会になりました。嗚呼、来年が待ち遠しい。
ゴール後の対応に感謝です
今回3回目でした。雨にギリギリ降られないのが2回続いてます。今回は自己ベストを大幅に更新出来ました。コースはアップダウンもありますが、年々我慢出来ています。さてゴール後にトラブルがあり私のタイムが取れていない状況になりました。ありがたい事にしっかり前後の方を見て自己申告タイムとほぼ変わらないタイムになりました。結果部門別で3位になりました。関係者の方の暖かいフェアーな対応に感謝申し上げます。来年は更に記録を伸ばして行きたいと思います。
メンタルトレーニング!!
アップダウンが何度もあるハーフマラソン!!メンタルトレーニングになります。累積標高284(カロス時計データ) 当日は小雨の中開催。前日から朝方まで雨が結構降ってた為、路面が滑りやすいのと農道を走る部分もあり、うしのフンなどもあり、足元が取られる場面もありました。 坂道はキツかっただけに、走りがいのあるハーフマラソンでした。 駐車場は止めやすく、出やすい。会場での飲食に使用できる500円チケットがもらえる。しかも抽選で、色々貰える為お得感がある。中津の唐揚げ美味しかったなぁ
コスパ最高!駐車場から会場も近い!
2500円で参加できて、参加賞はもちろん、Tシャツまであります!抽選会では豪華な商品もあり、素晴らしいです!ありがとうございました! また来年も必ず参加させていただきます! ひとつあげさせていただくなら、最後の体育館での抽選会は、ハガキで確認されるのではなく、ゼッケンと名簿でチェックされると良いかと思います。私はランニングパンツにハガキを折りたたんでいましたが、汗で若干ふやけました^_^。ゴール後にヘトヘトでハガキを荷物置きから探し出して持っていくのはランナーにとっては多少面倒に感じられるかたも少なからずいらっしゃるように思います。こんなに安くて注文つけるのもおかしいかと思いますが、もっともっと素晴らしい大会になるよう余計なことかもしれませんが、書かせていただきました。運営、スタッフの皆様方本当にお疲れ様でした!あらためて感謝いたします!
いつも楽しませてもらってます!
2回、参加してます。 コースに応援の方がいて、感謝しながら走ってました。 地域に密着してるのを感じてます。 参加ティーシャツも記念になり、日頃のトレーニングに活用してます。 終わったあとのくじ引きも、楽しみの一つです。 とても楽しいロードレースなのですが 強いて言えば、桜が咲いてないのが寂しいです。
参加者全員が丸一日楽しめるイベント
中津や豊前周辺は良いフィールドはあれど 大会やイベントが少なく知られておらず… なので、今回のイベントは大変貴重で これをキッカケにこの地域の山活が内外から ドンドン盛り上がっていきそうな予感満載の 参加者全員が笑顔になる楽しいイベント、 エイドやアフターも大充実!!
ガチでもゆるでもどっちも楽しめるイベント
アットホームな雰囲気の中スタートして絶景に感動しながらぐるぐる。2周目からは各々のペースで制限時間いっぱいまで楽しむ。途中、他の参加者さんとすれ違ってエールを交換しながら、エイドに戻るとあったかいおでんやら味噌汁が待っている!そんな心温まるイベントでした。もちろん10時間、めいいっぱい頑張れた事は自分の自身につながりました
初心者からベテランまでばっちこい
現地に行くまで不安があっても、安心してサポートとしていただける雰囲気あるイベントだと思います。ガチでもゆるゆるでも問題ないかと思いますし、それ以上に得られる経験が心を満たしてくれます。
真夏のランニングフェスティバル
5月に続き、3000、1500、5000の3種目にチャレンジ。酷暑の中、苦しい走りとなったが、主催者さんの穏やかで優しい牧歌的な雰囲気と一緒に走ったランナーさん達のおかげで楽しく完走出来ました。大会の少ない時期に3種目で3000円という破格の安さで大会を運営して頂き、ありがとうございました。種目と種目の間も十分にある為、マラソン練習として3種目出走をお薦め致します。